ページ

2013年9月21日土曜日

役員会、会報No.77発送&おしらせ

9月20日に役員会を開きました。
議題は主に、既に終了した観察会の結果報告・反省点・今後の課題、
11月14日(県民の日)のイベントの内容確認とその役割分担、
今年度発足した刊行物編集委員会によるその後の進捗状況等でした。

午後は会報発送準備をし、21日に発送しました。

また、以下は今回「おしらせ」として同封した内容です。

☆友の会観察会に参加した写真を募集☆

締め切り:平成251031
形式:ファイル形式(jpeg,image
サイズ:3MB前後
応募方法:メール

※主に県民の日に行う広報活動、その他会報等に使用させていただきます。
※写真のキャプション(題名)、撮影者氏名を明記してください。
※著作権はフリーでお願いします。
※今回は会員証使用の写真ではありません。
(後日会員証写真を募集する際に新た応募可能です)
※応募多数の場合は県民の日には使用されない場合があります。


✩「長瀞自然史マップ(仮称)」について

現在、刊行に向けて編集委員会が発足して準備を進めています。
来年2月の交流会で原案を提示する予定です。
会員の皆様のご意見をいただきながら、友の会ならではのものを
作っていきたいと考えています。

宿泊観察会『糸魚川ジオパークをたずねる』

先日、一人のキャンセルもなく好評のうちに終了した宿泊観察会の様子です。

フォッサマグナパークでは糸魚川ー静岡構造線の路頭を観察。
フォッサマグナミュージアムの茨木学芸員に案内してもらいました。
日本最大級の枕状溶岩の路頭を観察


親不知コミュニティーロードで親不知火山岩類の路頭を観察。
あいにくの雨と波で、予定していた海岸での石の採集ができなかったので、
ザクロ石を含む凝灰岩は貴重なお土産となりました。


青海川ヒスイ峡上流(指定地外)で石採集。
2日目もあいにくの雨。石採集を予定していた河原は水の中・・・。
しかたなく草むらで採集しましたが、糸魚川ならではの石が拾えました。